今回の選挙で私は、
三宅洋平さんのパワーにつられ
無い脳みそを絞って
ありったけのハートを使って
初めて自分の周りに働きかけてみた。
というかこの一週間
体が動かなくなって家にいた私は
必然的に意識をそっちに持ってかれた。
先祖の血が騒ぐ
いまは亡きおばあちゃんが
共に動いてた
色んな事が起こりました。
殆ど良いこと。
嬉しいこと。
トントン拍子に落ちては
繋がる所で繋がってく。
近い友達は感覚が同じやから
話が早いね。
愛の循環ってやつやね。
ただ、一つ私の中で
大きな課題にぶつかった。
愛しい沖縄。
大好きな友達の地元で
大好きな土地。
憲法第9条を守りたいのだから
美しい地球の平和な日本でありたいのやから
という素朴な気持ち
でもこの言葉は、
沖縄の愛しい友達にも響くのか?
自分と感覚似てる友達ってのだけを基準に
伝える人を選んでしまった。
脳ミソ不足の私は、
沖縄の友達にも皆と同じように
語りかけた。
何か反応鈍いけどあれ?
って思いつつ
次の日、三宅さんの演説聞いてたら
沖縄の米軍基地の話になり
憲法9条は沖縄の犠牲のもと成り立っている
て言葉がどうしても抜けなくなっちゃった。
自分が友達に送った言葉が
綺麗事の固まりに聞こえてきて
悲しくなった。
今まで私、
沖縄のいいとこどりしてきたな
初めてちゃんと実感しました。
結局友達からは賛同の暖かい返事が届いたのだけど
私の中では事件でした。
沖縄の基地問題を遠目で見てる自分が確かにいます。
私にはどうしようもできひんし。
でも、やっぱり近い友達との間に生まれた感情ってのは、大きいものがあった。
今回の収穫といいますか
私の見落としといいますか
犠牲のもと成り立つ平和
これは、しっかりと時間をかけて
ちゃんと向き合いたいテーマです。
身近な部分から自覚が生まれたので
私は一歩だけ前に進みました。
宝珠やてぃん 磨かにば錆びす
朝夕ちむ磨ち 宇宙渡ら
日本列島は、よく
龍の御神体だとか。聞いたことはあるけど。
龍の玉、日本の宝珠である
琉球を大切に大切に磨いてこその
私たち水の民
龍としての日本列島が生き返る
これを書きながら今、
てぃんさぐぬ花の歌が
私の胸を通り抜けた
この気持ちを実感できただけでも
今回動いた価値があったと思いました。
明日は選挙当日
私なりの清き一票
入れてきたいと思います。
八百万の神々よ
オリシャーよ
海の民、鯨・ジュゴン・イルカ達
そして深く広い海の龍宮神よ、
清き水の流れる太陽の国
私たち一人一人と
どうか共においでくださいますように
0コメント