いのちのしま という、
鯨からのメッセージを歌い舞う
仲間たちがいます。
鯨からのメッセージを歌い舞う
仲間たちがいます。
そこには音と芸術と平和を愛する
スピリットたちが集まる空間がある。
スピリットたちが集まる空間がある。
野草の香りがほのかにして
繊細で逞しい自分自身を思い出す隙間がある。
繊細で逞しい自分自身を思い出す隙間がある。
この日は、エマさんからの伝授で
いのちのしまを長く歌い舞ってきた
すぅちゃんが、奈良から引っ越してしまうので
すぅちゃんのお家にヤマトが集合。
いのちのしまを長く歌い舞ってきた
すぅちゃんが、奈良から引っ越してしまうので
すぅちゃんのお家にヤマトが集合。
噂では聞いていたけど、
長谷寺のお山の奥にある
とても素敵なお家にて。
踊る時に身に着けるレイの編み方を
教えてもらいました。
まずは草花詰みからスタート♪
陰でひっそりと咲く葉っぱやお花と会話していると
普段気にしていなかった
可愛い個性的な命がたくさんいて
ウキウキしてくる。
陰でひっそりと咲く葉っぱやお花と会話していると
普段気にしていなかった
可愛い個性的な命がたくさんいて
ウキウキしてくる。
一つ一つ違った形に逞しく
伸びて広がり咲いている。
摘んだ時の草の香りが懐かしくて、
純粋なままの私・まだおるよノノって
草達が教え励ましてくれてるみたい。
自分で選んだ葉っぱ達をレイに編んでいくのだけど、
挨拶して会話して仲良くなった草花は
私が作りたいレイのイメージを教えてくれる。
一つ一つ可愛いけど
相性のいい子達を組み合わせて
多様性の生命の輪◎
(Photo by みかりん)
それぞれの多様性の輪を
また皆で生命集合の輪◎◎◎
(Photo by かおりちゃん)
深い山中に生える力強い命を
身にまといながらの歌い舞。
ヤマトは個性豊かな子供達が
走り回る遊びに溢れた間の
いのちのしま。
そしてすぅちゃんの旦那さん、
さだやんさんのギターが波打つ空間で
踊りも教えてもらい
この日は いのちのしま まっしぐら
私達が想う
私達それぞれの祈りを乗せて
帰り際、
人生初の濁酒というお酒
すぅちゃん家の樽で仕込み育った
貴重なお手製の濁酒を
ご馳走になりました。
舌の上でずっと転がしていたい
初めてなのに何だか懐かしい
不思議な味がした。
長谷観音様に見守られながらの
いのちのしま
この日に集まれたメンバー
すぅちゃん一家と
全てのバックグラウンドに
感謝を込めて
0コメント